もっこす親父のへらぶな釣り

釣れた時にしかブログの作成はありません。
また浮子作りも気が向いたときに作成します。
その時にブログの更新を行います。

棚3本底 激渋攻略浮子作成 その3

竹足を挿入します。
4mm径の素材に3mmの竹足の挿入です。
1mmの差がありますのでカットします。
4つ割りの目盛を入れます

センタ-にピンで挿入口を作ります。
割れ防止にマスキングテープを巻きます。

ぴんで開けた穴をドリルの先を使い徐々に大きくします。
まずは1mm・1.5mm・2mm・2.5mmの順に少しづつ大きくします。
この後に仮挿入をします。 

4つ割りの目盛に合わせカットします。
1mmの4等分の段差を#600のサンドぺ-パ-で少しづつ削ります。
形が出来たら接着です。
エポキシ樹脂の30分型の接着材を使用します。
時間的に余裕がありますので使い易いです。
素材が柔らかいので接合部に5mmの長さで糸を巻きます。
念の為の保険です。
普通に使っていれば折れる事な無いと思います。
まだ糸の太さの分の段差がありますので水ぺ-パ-をかけ
修正します。

全体の状態です。
少しづつ形になって来ています。
次はトップの装着です。


×

非ログインユーザーとして返信する